いみ

22:39から。 楽しいのは楽しい。 この季節、景色の彩が目の保養。花粉が目に来きて痛いのだが、それを差し引いても綺麗。 出逢いと別れみたいなのは、もう誰もが通るルートは通り過ぎているもんで、もはやレールの外。レールの外…

時間軸

0:02から。 やべ。明日も仕事なのにもうこんな時間。 時間調整が上手くいっていない模様。あんまり良い兆候では無い。 まぁそんなに飲んでないから大丈夫か。 休日出勤。 昼くらいには終わらせる予定だったが、行ったら行ったで…

その時

22:20から。 時間の密度と記憶力。 お仕事。 大変だったけども、良いお仕事ができたと思う。 気品溢れる親子様。大学院まで行くような人は、世間と時間の密度が違うから、なんだかお話しがし易い。僕も一応職業系の大学院は行っ…

生きている間

22:24から。 良いお仕事ができなかった自分と業界に腹が立つ。 もう、この場に居ない方が良いのかという方向に精神が行くのは、人に迷惑をかけることに免疫が無いのだろうなと落ち込みが翻る。 これが嫌だから、人間関係を断捨離…

ちょうど

22:04から。 ご縁とは空間と時間の座標の邂逅。 賢い人は孤独になるという動画と、モテる人の特徴の動画が流れ来た。 厳密には流れてきたというより、流したのだが。 賢い人=1人で楽しいという評価がちょっと違う気がする。 …

目線

23:05から。 仕事しつつ人生を謳歌しつつ。 朝一は先輩女子からいつから解禁になったか分からない個人LINEが来ていた。 意味が分からない。僕が仕事行きたくないと思う9割くらいはこの人が占めている。 その後、満月さんの…

時間の扱い

22:17から。 昨日は休日出勤の後で、満月さんとの趣味の時間があったもんで、日記時間が無かった。 個人的に守りたい時間だし、あんまり面白くなくなって来たから、次の共通趣味時間はダーツで良いのではないか。 ダーツだったら…

独立

22:15から。 メンバーの歌ネタが面白い。 お仕事。 休日にお仕事だから、始動が滅茶苦茶遅い。休みの日まで仕事(の人)に関わりたくない感じがぱない。お客様とか業者様とか問題無いのに、仕事場に滞っている。 結局ちょっと出…

どう人生を過ごすか

22:31から。 腹が立つのは外が悪いんではなくて、調子が悪いだけという説を提唱したい。 まぁ大変。 先輩女子の頭が悪すぎる。 別に悪口ではなく、単なる客観的評価。 頭の良し悪しって局面(時空)による。合理性とよく似てい…

できることをしない人に腹が立つ

22:20から。 ムカムカする。 上層部に。 お仕事。 コードの話として、店長とも合わないと思っているのかもしれない。 店長には結果しかないから、特に何か過程を話す気にならない模様。 仕事振りで求められていることも、自身…

PAGE TOP