むずむず
また良く寝た。眠りが浅いような感じ。春眠暁を覚えずというのは季節の変わり目で眠りが上手く取れないという理由もあるのではという考察を満月さんがしていたが、たしかにそれもあるのかも。空調とか防虫もない時代だし。蚊帳の中で月明…
また良く寝た。眠りが浅いような感じ。春眠暁を覚えずというのは季節の変わり目で眠りが上手く取れないという理由もあるのではという考察を満月さんがしていたが、たしかにそれもあるのかも。空調とか防虫もない時代だし。蚊帳の中で月明…
しこたまよく寝た。6時過ぎにいったん目が覚めたのだがぎりぎりまで。別に疲れている感じはないのだが、寝たいなら好きなだけ寝ればよろしい。 昨日は雨が降っていて、買い物で出かけたときにあれ、近所のカラフルな花を毎年咲かせる木…
ごろごろする祝日。冷凍ご飯という観念を消費するために朝は豆腐と生ハム丼、昼は豆腐とツナ缶丼と、どんとズボラ。1人暮らしだと1日一合も食べられない気がするのだがどうなのだろう。そもそも自炊という習慣が時間の浪費という思想も…
少し早く起きるつもりがぎりぎりまで寝た。アイロンがけの時間とまったりタイムを残して起きたから別に寝坊でない。起きられたら本とかなんとか読もうかなというだけ。こういうところでいちいち自分を非難してもしょうがない。なんという…
ぼーっと過ごす1日。インプットもアウトプッチもせずにゲーム動画を眺める。こういう日はほんとに大事。したいことから逃避した暇な日ではなく1日を無目的に浪費すること。 ほんとうはアプリの運試しが良い感じだったら現実でも遊びに…
昨日書いた後、もっとどうでも良いことを書きたいのだなと感じた。別に個人的にはどうでも良さの切り分けはないから、外から見たときにというところ。日記はまさにどうでも良いというか観測するだけで影響を受けなくても良いからエネルギ…
きちんと1時間くらい前に起きて、まったりしながらゆっくり納豆かけご飯を食べた。会社法も美味しい。 なんだっけ。情報処理の本でシステムの要素は目的と要素と関連となんだかみたいな話があったが、法システムは目的がないと存在でき…
ひじき美味しい。完全に常備食にしても良いな。 なんとなくBGMはむかーしアルバム買ってまで聞いていたポルノグラフィティ。ふと思い出しただけ。今はグァバジュース。個人的に好きなのは、センチュリラバーズと、オオカミだっけ(タ…
朝も動くようにすると日中が眠いような気がする。とはいえ夜にタスクを増やすとお風呂読書時間が減るのでなかなか難しい。朝ごはんをなんとなく食べるようになったがこれでさらに筋量が増えるかもしれない。むしろガリガリだが、腹筋はや…
ぎりぎり起床時間の1時間半前に起床。眠かったがミステリ風の殺人事件の夢が続きそうだから起きる。朝ごはんを作りながらアイロンがけをしつつ。ぽっかり空く1時間半ってなんでもできる。明日は会社法でも読むか。 今週は帰ってから3…