交換不要

昨日は「洋」だったから、本日は「中」。麻婆茄子。美味しい。だいたい中華料理を作ると優しい感じの味になってしまうのだが、本日はパンチが利いている。もとレシピでは甜麺醤と豆板醤のところを、麻辣醤と豆板醤しかなかったから辛い×…

遊びと真面目

雨のなか出勤。工事が終わった新鮮なアスファルトは水をよく弾く模様。地面にも雨粒。 お昼はからっと暑い。一昨日の涼しさは身を潜めたが、暑さの中に夏の終わりを醸す。暦の経験則でもなく、おそらく湿度の感覚だと思われる。涼しくな…

範囲

今朝、キャラメルオレを作るときにふと牛乳をみたら賞味期限が3日ほど過ぎていた。あれ、普通に飲んでいたら消費できるはず。帰ってから飲まずにすぐご飯作りに入っているのと、休みの日にもあんまり飲まなくなったからか。もっと牛乳多…

確率変更

朝ごはんは早朝に焼きそば。朝から豚肉と玉ねぎを炒めてごちソースと中華だしで味付けする。飲料が足りないが、コンビニには行きたくなかったから、ポカリと炭酸水を買ってカルピスソーダにした。もちろん同時には摂取していない。 髪を…

ないがしろ

どん兵衛が美味しかった1日。 時折やってくる「楽しんではいけない病」。もはやこれを脱する方法は体得しているのだが、本日はなんとなくこれに浸ってみていた。精神的にしんどいのもややおかし。お風呂読書で戻してきて小躍りできるし…

システム

ストレンジカメレオンを聞いている。モバゲー時代に歌詞をプロフィールに書いている人が居た。「できそこないカメレオン」の辺り。良いフレーズだと言った。その頃はまだ両義的な自分の存在を価値観がふらふらしているとしていた時期。そ…

自家発電

ぬるぬると時間が過ぎる。知らぬ間に仕事が終わるがその間に何をしていたかは分かっている。この感じ方は久しく忘れていたが、アレだ。世界に興味津々に生きていて、時計時間がいつの間にかワープしている幼少期の辺り。 もちろん、良い…

社会性

近頃Bluetoothのキーボードバックスペースキーの利きが物理的に悪く、書いているものが余計に消えていく。面白いのだが一進半退くらいになるからなるべく使わないでおきたいが、癖はなかなか直らない僕の指の問題。伸るか反るか…

並行世界

時短のために鯖缶をメインにした本日の晩御飯。アクアパッツァを提案された。 買い出しの前にレシピを調べる。オリーブオイルでにんにくを炒めて玉ねぎを投入し柔らかくなったところで、鯖缶と水とミニトマトと塩コショウを加えて炒め煮…

遊星

眠めの起き抜け、鏡を眺めるとかおがスッキリしている。と思ったら土曜日奈良に行く前に眉毛を整えたからか。野暮ったくならない程度で伸び悩むからほとんどメンテ不要なのだが、無駄毛を抜いて、ちょっと短くして梳くだけ。 中学生時、…

PAGE TOP